7つの素材~④スピルリナ
単独でサプリにもなっていて話題のスピルリナも、酵素青汁111選セサミンプラスでは使用されています。
スピルリナは、クロレラの栄養素をはるかにしのぐといわれる栄養素を含有した単細胞微細藻類です。
スピルリナはらせん形をしているのですが、そのスピルリナという名は、ラテン語のスピラ(ねじれた、らせん形の、を意味する)に由来しています。
30億年以上も昔に地球上に誕生した最古の植物の一つであるスピルリナは、今もアフリカや中南米の湖に自生している熱帯性藻類です。
現地の人々の食糧源として古くから利用されていました。
酵素青汁111選セサミンプラスでは、台湾産のものが使用されています。
タンパク質が豊富なことから、将来の食糧源ともいわれています。
さらに、ビタミン、ミネラル、食物繊維といった栄養素も豊富です。
クロレラをしのぐといわれているのは、βカロテンの含量が大変多くなっている点にあります。
他にもクロロフィル、ゼアキサンチンなども多く含んでいます。
ここでひとつ動物のお話です。
フラミンゴは、強いアルカリ性の湖に育つスピルリナ種を主食としています。
赤色のフラミンゴは、スピルリナのβカロテンの色素が沈着したことによって赤いのです。
豊富にβカロテンが含まれているというだけでなく、その消化吸収性が大変良いこともスピルリナが注目を集めている理由でしょう。
食事からは摂取しにくい栄養素などをしっかりと摂るためには、サプリはとても有効ですね。
続けやすい酵素青汁111なら、誰でも無理なく摂取できますよ。